top of page

Profile

Personal Profile

S__16629772.jpg

松井  直美

Naomi Matsui

大学を卒業後、商社に勤務。結婚後、出産、介護を経験する。

専業主婦を経てTOYOTA、経済産業省、外資系コンサルタント会社での代表受付・HR所属 面接採用業務を経験。

人に接する仕事が天職との思いから、学生時代に取得した秘書検定をブラッシュアップさせ、マナーを本格的に学ぶ。

2012.小笠原流礼法講師。菱号は「菱直」

2013.現代礼法研究所マナー講師 岩下宣子氏に師事。

国際フォーラムイベント、百貨店サロンなどのNPO活動に参加。

また岩下氏の助手として、読売新聞連載記事の撮影助手を4年務める。

他にも代議士向け、学童保育、被災地仮設サロンなど様々な場所で箸の使い方、礼儀作法などワークショップを開催。

個人宅に向け小学校受験面接講座を始める。

同  家庭教育アドバイザー資格を取得。

 

2015.受験面接・マナー教室のクラスドコオリナを立ち上げる

2017.在外国人留学生に向け日本企業面接指導、敬語を教える

2018.現地外国人に向けオンラインで日本語・敬語を教える。

2020.インドネシア・サマリンダ国立高等専門学校、ジャワ島スティプラム大学客員教授として招待される。

2020.KoolinaWedding Step 提供開始。

2022.SpotifyにてPod Cast 番組

「人生を旅するコオリナのラジオ」を配信開始。

(経緯と趣味)専業主婦時代は京都の義母に家事全般、伝統、しきたりを学び更に極めるべく茶道、書道、フラワーアレンジメント、フランス料理はじめ各国料理教室、お菓子、パン作り等々を学び、サロンマダム達との交流でヨーロッパ流もてなし術を学ぶ。

コーヒー研究家・竹田徹氏の元でハンドドリップ式コーヒーを3年師事し、東日本大震災では単身、被災地で活動。

被災者やボランティアスタッフに向け、ドリップコーヒーの提供を行う。

ブルックボンドハウス・ティーインストラクター取得。カフェ経営者養成学校に通い、高円寺にカフェ開業の機会を得る。

 趣味は薙刀。初段。

©2021Koolina

Koolina​
bottom of page